来年WCT入りの可能性が高いと言われているマイキー・ライトがジョンジョンを破る大波乱。
カノア・イガラシは順調に勝ち上がったDay2ハイライト。
Author: wpmaster
2018 QUIKSILVER PRO GOLD COAST -Day1ハイライト-
去年優勝のオーエン、ルーキーのグリフィン・コラピント、そしていよいよ引退までのカウントダウンとなるミック・ファニングなどなどに注目が集まる2018年WCTがついにスタート。
2018 QUIKSILVER PRO GOLD COAST -記者会見-
国籍を日本に移したカノア・イガラシ、2xワールドチャンプのジョンジョン・フローレンスが参加。
2018年WCT#1クイックシルバー・プロの記者会見映像です。
Mick Fanning Announces Retirement from WCT
メディアではすでに噂になっていたが、ミック・ファニングが正式にWCTからの引退を表明した。
2018年ワールドツアーの第二戦リップカール・プロ@ベルズビーチがとりあえずはWCTシーンでのミックの見納めとなる。
『モチベーションをどこにフォーカスしていいかがわからなくなった』と引退表明で語ったミック。
昨年はソフトボードのブランドを立ち上げ、パーコ、ジョシュ・カー、ビード・ダービッジ達とビールメーカーも設立、そして長年スポンサーされてきたサーフギアブランドのCREATURES OF LEISUREのオーナーとなり、ビジネスにシフトしていくと見られている。
映像は去年Tabrigade Filmから発売されたWater Frame IIのミックをフューチャーしたパート。
この数年で撮影された映像で構成されていて、まだまだミックが世界のトップクラスにいることを証明している。
最後のイベントなるベルズでは毎年好成績を収めているだけに、優勝での引退というドラマが見れるかもしれない。
もちろんTabrigade Filmはその引退イベントとなるリップカール・プロを現地からリポートします。
SURF RANCH
WATER FRAME III -Finally Arrived-
記憶障害で再起不能と噂されたオーエン・ライトのWCT復帰戦、ミックの完全復活、新ワールドチャンプのジョンジョン、ワールドタイトルを本気で獲りに行くと明言したケリー・スレーター、ワールドタイトルと復活を巡り世界中のメディアが注目する中で誰もが予想できない歴史に残るドラマが起こったWCT第1戦ゴールドコースト。
そしてベルズで開催される伝統のリップカール・プロではマニューバー勝負と言われるベルズで今まで誰も見たことがない次世代のサーフィンスタイルを見せたのはジョンジョンとフィリッペだった。
ベルズボウルとウィンキーのパーフェクトウエイブでアドレナリン全開の激熱な戦いは、世界で最も目の肥えたベルズの観客たちを熱狂させるイベントとなる。
“現地にいると錯覚するほどの臨場感”をTabrigade Film最新作『Water Frame III』で味わってください。
ダウンロード版はこちらから購入できます。